キエルキンとは
キエルキンは、 「ラジカルラボ」が開発した次亜塩素酸水です。キエルキンの塩素濃度は200ppmなので主にスプレーによる直接除菌や消臭目的で使用します。加湿器で使用する場合は、2.5-3.5倍の希釈が必要です。


次亜塩素酸水は、用途に合わせて価格・容量・塩素濃度(ppm)・付属品・サポートを比較して選ぶと良いですよ。以下の「次亜塩素酸水の人気商品比較」を参考にしてください。
キエルキンの特徴
キエルキンは、腸炎ビブリオや黄色ブドウ球菌などの病原細菌500万個を10秒で不検出、芽胞菌を30秒で除菌、ノロウイルスと同等の菌も分解できることが第三者検査機関の試験で実証されています。

次亜塩素酸水は、有機物(炭素を含む化合物)に触れると水、酸素、塩化ナトリウム(塩)に分解されるため安全です。赤ちゃんやペットがいる空間でも安心して使えます。
キエルキンの使い方

キエルキンはどうやって使えばいいの?

スプレーボトルは薄めず対象に直接噴射、空間除菌は2.5-3.5倍に希釈して超音波加湿器に入れてお使いください。
スプレーボトルに入れて対象に直接噴射
気になる場所の菌・ウイルス、ペットや生ゴミの匂いなど、500mlスプレーボトル(税込1980円)を使って気軽に除菌・消臭できます。
2Lタンク(税込2,980円)、5Lボックス(税込5,980円)などをスプレーボトルに入れて使ってもOKです。

スプレーボトルはキエルキン専用、または遮光タイプを使ってください。遮光じゃないボトルだと、次亜塩素酸水が数日で水に戻ります。また布などに吹きかけても水に戻るので直接吹きかけてください。
超音波加湿器に入れて空間に噴霧
キエルキンは、2.5-3.5倍に希釈して専用の超音波加湿器に入れて使うことで、部屋全体を除菌できます。超音波加湿器は14畳用が税込41,800円、26畳用が税込50,600円です。
通常の加湿器だと温度が上がって次亜塩素酸水が水に分解されてしまいます(30-40℃以上)。また故障の原因にもなるため、必ず超音波加湿器に入れて使ってください。
キエルキンの口コミ
※キエルキン公式オンラインストアより抜粋
子供を預けている保育園に健康面は任せていましたが、今年長男がノロウイルスにかかってしまいました。しかも同じクラス内で何人も。家でも何か対策や予防をしなければいけないと考えた末に、知人の紹介で知ったのがキエルキンでした。キエルキンを使って家族全員で手洗いを徹底しています。
過去に子供がノロウイルスにかかってしまい、それからアッという間に家族全員にまで広がってしまいました。その時は本当に大変で、トイレは待たなきゃいけないし、どこにも行けない程辛い。母が高齢で免疫力が弱いので、一番心配しました。改めてノロウイルスの怖さを実感しました。それから除菌剤には過敏になり、最終的にキエルキンをチョイスしました。周りは流行っているけど、私の家族は絶好調です♪
私は接客業をしているのですが、飼っているペットの臭いが服に付いたりするので、消臭目的でキエルキンを購入しました。加湿器にキエルキンを薄めて使っているのですけど、おかげで全くペット臭がしない!ペットショップにもいっぱい消臭剤があるけど、全然レベルが違うんです!更に除菌も出来て色んなウィルス対策にもなるっていうから、今では家宝のように大切にしています笑。
私は接客業をしているのですが、飼っているペットの臭いが服に付いたりするので、消臭目的でキエルキンを購入しました。加湿器にキエルキンを薄めて使っているのですけど、おかげで全くペット臭がしない!ペットショップにもいっぱい消臭剤があるけど、全然レベルが違うんです!更に除菌も出来て色んなウィルス対策にもなるっていうから、今では家宝のように大切にしています笑。
使い捨てマスクが破損してなければ、キエルキンの噴霧は有効です。布マスクは中に不織布ガーゼを入れて、両方に吹きかけるとなお良いですね。
これらの口コミ以外にも、キエルキンのショップブログに「お客様の声」が記載されています。
キエルキンのメリット、使った方がいい人

- 玄関やお部屋、排水溝、生ゴミ、ペットなど生活の匂いが気になる人
- 赤ちゃんや小さな子供がいるので安全に除菌・消臭したい人
- 超音波加湿器を使うことで、意識しないで常に空間除菌をしたい人
- 外出先の手すりやつり革などからの接触感染が気になる人
キエルキンに対する心配・不安の声
- 除菌・消臭、病気予防に興味がない
- 次亜塩素酸ナトリウムで代用できないの?
- すぐ売り切れていつ買えるか心配…
- 空間除菌したいけど希釈が面倒


除菌・消臭、病気予防に興味がない
WIREDの記事によると、新型コロナウイルスのワクチンができるのはどれだけ最速最短でも2021年夏~秋ごろ、一般利用にはさらに1-2年かかるそうです。
それまで何も対策しないで自分は感染しない、安全だと考えるのは甘すぎます。しかも自分が感染すると、家族や周囲の人に広めてしまう可能性が高いです。
わたしも自分の子供や高齢の親への感染だけは避けたいと思っています。そのため、手洗い・うがい、人混みを避ける、こまめな換気、除菌消毒など簡単にできることはすべてやっておきたいですよね。
次亜塩素酸ナトリウムで代用できないの?
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物です。専門知識のある人が理解して使い分けるなら良いですが、薄めた次亜塩素酸ナトリウムを加湿器に入れて使う危険な人もいます。
次亜塩素酸水は厚生労働省が認める食品添加物なので、ちょっと調べたくらいで次亜塩素酸ナトリウムで代用できると気軽に考えないでください。
すぐ売り切れていつ買えるか心配…
次亜塩素酸水や超音波加湿器は、どのメーカーも欠品が続いています。アルコール消毒液も品薄で価格が上がっています。しばらく新型コロナが収束しないことを考えると「なくなったら買う」では心配ですよね。
そんな人は、次亜塩素酸水を定期購入できるジアコや除菌水ジーアを検討した方が良いと思います。感染の予防には毎日の空間除菌が1番ですし、そのために空間除菌したい人には定期購入の方が圧倒的に安くなります。
空間除菌したいけど希釈が面倒
次亜塩素酸水は塩素濃度で用途が変わります。空間除菌したいなら、厚生労働省が定めた10ppm-80ppmにすしましょう。キエルキンは200ppmなので2.5-3.5倍の希釈がベストです。
塩素濃度が高い商品は希釈前提ならお得です。キエルキンだと同価格帯で60ppmの商品よりも2.5-3.5倍お得です。ただし希釈が面倒な人もたくさんいます。
そんな人は希釈がいらないジアコ(50-70ppm)や除菌水ジーア(60ppm)を検討してください。
キエルキンの料金と購入方法
- 購入場所:公式サイト、Amazon、楽天
- 購入条件:なし
- 購入価格:¥6,980/月(税込)
- 送料:\550(5500円以上無料)
- 出荷内容:10.L×1箱
Amazon: 10.0L(売り切れ)
楽天:10.0L(税込6,980円、送料無料)
500mlスプレーボトル(税込1,980円) 、500mlシャワーポンプ(税込1,980円) 、2Lタンク型(税込2,980円) 、5Lバッグインボックス(税込5,980円) 、10Lバッグインボックス(税込6,980円) 、20Lバッグインボックス(税込7,980円)
同じカテゴリの人気アイテムと比較
※1.4. 容量が変わると1Lあたりの価格も変わります。
※2.3.保存・希釈方法で塩素濃度やpH値は変わります。
※5.製造年月日の記載を確認してください。
4.0
ラジカルラボ
550円
5500円以上で無料
10.0L
そのままスプレーor
希釈して超音波加湿器
200ppm
pH6.8
768円
製造から3か月
4.5
オーケンウォーター
無料
9.6L
超音波加湿器
プレゼント
24か月契約、初期費用4000円
そのままスプレー
or超音波加湿器
60ppm
pH5.5-6.5
447円
製造から6か月
開封から3か月
5.0
クリクラ
無料
9.0L
超音波加湿器
無料レンタル
初期費用5000円
そのままスプレー
or超音波加湿器
50-70ppm
5.0-7.0pH
489円
製造から6か月
開封から3か月
HOME次亜塩素酸水のおすすめ
コラム【初心者用】次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い
コラム殺菌・除菌・滅菌の違い、細菌・ウイルスの違い
コラム病気と感染症の違い、接触感染・飛沫感染・空気感染の違い
コラムノロ・ロタウイルスの感染が怖い理由は?嘔吐下痢症とは
コラム次亜塩素酸水の生成方法で安全性や効果は変わる?
コラム次亜塩素酸水がよくわからない!一問一答
コラム次亜塩素酸水の濃度と使い方、手指消毒やうがいもOK?