「次亜塩素酸水」は今後も商品在庫が足りないことが予想されます。在庫がある商品は早めの購入をおすすめします。
除菌水ジーア※在庫あり
- 定期購入: 3,900/月:税別
- 希釈せず安全に使える塩素濃度60ppm!
- 定期配送されるので購入の手間がない!
- 超音波加湿器プレゼントキャンペーン!
除菌水ジーアは、宅配水メーカー大手の「オーケンウォーター」が開発した次亜塩素酸水溶液です。超音波加湿器で10分噴霧するだけで浮遊菌および落下菌など各種細菌・ウイルスの99.9%を分解・除菌できます。
除菌水ジーアとは
除菌水ジーアは、 塩素濃度60ppm(塩素は1g中0.06mg)、pH5.5-6.5の弱酸性の性質なので肌に優しい水溶液です。主に空間除菌、直接除菌に使用するもので、皮膚や目口などの粘膜に触れても安全に使えます。

次亜塩素酸水は、製造方法と保存方法以外で成分や効果が大きく変わることはありません。そのため、まともな商品であれば他の要素で比較してください。

次亜塩素酸水は、用途に合わせて価格・容量・塩素濃度(ppm)・付属品・サポートを比較して選ぶと良いですよ。
※厚生労働省が認可した方法は電気分解のみです。また次亜塩素酸ナトリウムを希釈しても次亜塩素酸水にはなりません!
除菌水ジーアの特徴
除菌水ジーアは、超音波加湿器による約10分の噴霧で浮遊菌・落下菌・など各種細菌・ウイルスの99.9%を分解・除菌できることが第三者検査機関の試験で実証されています。
次亜塩素酸水は有機物(炭素を含む化合物)に触れると、瞬時に水、酸素、塩(塩化ナトリウム)に分解されるため安全です。万が一赤ちゃんが口にしても問題ありません。


除菌水ジーアの使い方

除菌水ジーアはどうやって使えばいいの?

塩素濃度が60ppmと低いので、希釈しないで超音波加湿器で空間除菌するか、スプレーボトルに入れて対象に直接噴射してお使いください。
超音波加湿器に入れて空間に噴霧
除菌水ジーアは、超音波加湿器を使うことで部屋全体を空間除菌できます。上記の動画の通り、超音波加湿器のタンクに除菌水ジーアを入れてスイッチオンするだけです。
しかも次亜塩素酸水を入れて使うので、加湿器内で細菌が繁殖することもありません。
ただし、 通常の加湿器だと水温が上がって次亜塩素酸水が水に分解されます(30-40℃以上)。また故障の原因にもなるため、必ず超音波加湿器に入れて使ってください。

除菌水ジーアを購入すると、今なら10畳のお部屋に使える超音波加湿器のプレゼントキャンペーン中なのでお得ですよ。
スプレーボトルに入れて対象に直接噴射

除菌水ジーアをスプレーボトルに入れると、玄関の靴・スリッパの匂い、ペットや生ゴミの雑菌や匂い、手洗い後の除菌など気になる部分の除菌・消臭ができますし、お出かけのときに持っていくこともできます。

スプレーボトルは遮光タイプを使ってください。色付きでも遮光じゃないボトルだと、次亜塩素酸水が数日で水に戻ります。また布などに吹きかけても水に戻るので直接吹きかけてください。
濃度(ppm)と用途の目安
濃度の目安 | 用途 |
---|---|
200ppm以上 | ノロウイルスによる吐しゃ物・排泄物の処理 |
100-200ppm | 包丁・まな板・布巾などのキッチン用品の除菌、ゴミ箱・三角コーナーの消臭など |
50-100ppm | 玄関・トイレなど空間の除菌・消臭、服・靴・ソファーなどの生活臭やペット・タバコの消臭など |
50-80ppm | 加湿器に入れて空間除菌・空間消臭、風邪やインフルエンザなどの予防 |
20-50ppm | 手指消毒、生活用品・ベビーグッズ・ペットグッズの消毒、うがい |
次亜塩素酸水は上記のように濃度と用途の目安がありますが、濃度が高い=効果が高いわけではありません。
除菌力は濃度だけじゃなく量や時間も関係するので、噴霧量を増やしたり、時間をかけて空間除菌することで効果が高くなります。
反対に濃度が高いと塩素臭や肌刺激が強くなったり、次亜塩素酸水の効果が短くなる(水に戻る時間が早くなる)欠点があります。
除菌水ジーアの口コミ
※除菌水ジーア公式サイトより抜粋
今年大学入試を控えている受験生の娘がいます。家族全員でウイルス対策をしているところ、次亜塩素酸水の存在を知りました。希釈せずにすぐに使える便利さで、除菌水ジーアを選びました。
室内で犬を飼っているので、玄関に入った時にするペット臭が気になっていました。ペット臭に効果があるとの評判を聞いたので、早速除菌水ジーアを加湿器に入れて噴霧したところ、1日でペット臭がなくなりました。これはすごいって家族全員言っています。
毎年冬になると子供が学校からウイルスを持ち帰ってくるか、家族全員休むことが続いていたので、今年は次亜塩素酸水を試しに使っています。その効果かわかりませんが、まだ家族全員ウイルスにかかっていません。もう少し様子を見ていきたいです。
わたしは除菌水ジーアじゃなくジアコを使ってますが、今ジアコは2か月ほど新規契約が停止中でいつ復活するかわかりません。塩素濃度はほぼ同じ(60-70ppm)なので除菌・消臭効果は変わらないと思います。
初めはジアニストを使ってましたが、希釈が面倒でジアコに変えました。希釈が面倒じゃない人はジアニストがおすすめです。
ただこんな時期なので、「今買えなくなったらどうしよう…。」と考えるとやっぱり毎月届くのは安心感がありますし、便利ですね。
除菌水ジーアのメリット、使った方がいい人

除菌水ジーアのメリットって何?どんな人が使えばいいの?
- 花粉症、インフルエンザ、ノロ、新型コロナ※などを予防したい人
- 玄関やお部屋、排水溝、生ゴミ、ペットなど生活の匂いが気になる人
- 赤ちゃんや小さな子供がいるので安全に除菌・消臭したい人
- 意識をしないで365日空間除菌をしたい人
- 希釈するなど面倒な調整をしたくない人
- 外出先の手すりやつり革などの接触感染が気になる人
- 「今月は買えるかなぁ?」など購買の心配をしたくない人
- 必要なものなのでなるべく安く購入したい人
- 超音波加湿器を無料で手に入れたい人
希釈の手間やリスクがない
除菌水ジーアは、塩素濃度60ppmなので希釈せずそのまま使えます。高濃度(500ppmなど)の次亜塩素酸水は水道水で薄めて使うのでお得に感じますが、塩素濃度が早く落ちるデメリットがあります。

希釈…とかよくわからないから、シンプルでわかりやすい方がいいなぁ。手間がかかると面倒になっちゃう。
除菌水ジーアでもらえる超音波加湿器はタンクが3Lタイプなので、空間除菌がメインなら初めに2L水を入れて、次亜塩素酸水を1L足して3倍に希釈して使っても効果は変わりません。
毎月届くので購入の手間がない
除菌水ジーアは、毎月3.2L×3袋が届きます。気になったときだけ使っても細菌やウイルスから身を守れません。
今回の新型コロナでは次亜塩素酸水を購入できず不安を感じている人が多いですが、定期購入なら毎月必ず商品が届くため安心して生活できます。

ウォーターサーバーと同じ感じだよね。どうせ買うものだし、いちいち購入の手間がない方がいいかな。
除菌水ジーアの料金と購入方法
- 購入場所:公式サイト(Amazonなし、楽天なし)
- 購入条件:定期購入※1、初期費用\4,000(税別)
- 購入価格:¥3,900/月(税別)
- 出荷形態:4週間毎の出荷(1-4週で選択)
- 出荷内容:3.2L×3袋=9.6L
- 休止条件:好きな時に2か月内休止が可能※2
※1.24か月以上で26回以上の購入、途中解約は解約金1万円
※2.連続して2か月を超える停止は1000円の手数料が必要
除菌水ジーアはほんとに効果がある?高くない?
以下のことが気になる人はしっかり目を通してください。
- 次亜塩素酸水の除菌効果が信じられない…
- 次亜塩素酸ナトリウムで代用できるんじゃ?
- 9.6Lで3900円ってけっこう高くない?
- 除菌・消臭したいけどずっとはいらない
- 除菌・消臭、病気予防に興味がない

除菌水ジーアを使わない方がいい人ってどんな人?効果を疑ってる人もいるよね?

病気予防の除菌は当たり前なので、使わない方が良い人はいません。次亜塩素酸水の効果は各会社が第三者機関の証明書を出しているので、そちらで確認してください。
次亜塩素酸水の除菌効果が信じられない…
厚生労働省「次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの同類性に関する資料」によると、10-80ppmの次亜塩素酸水でインフルエンザやO-157等のウイルスを10秒以内に不活化することが分かっています。
また、新型コロナウイルスはインフルエンザと似た粒子構造(エンベロープウイルス)なので、同様に除菌できると言われています。
新型コロナウイルスに対する次亜塩素酸水の有効性について|一般財団法人機能水研究振興財団
次亜塩素酸ナトリウムで代用できるんじゃ?
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム(ハイターなど)は別物です。専門知識のある人が理解して使うなら良いですが、薄めた次亜塩素酸ナトリウムを安全だとうたうトンデモ業者もいます。
次亜塩素酸水は厚生労働省が食品添加物に指定するほど安全なものです。なので、ちょっと調べたくらいで「次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムで代用できる」と気軽に考えないでください。
9.6Lで3900円ってけっこう高くない?
除菌水ジーアは1Lあたりの価格が税別406円、1日あたり130円とかなり安いです。
たとえばマツモトキヨシの次亜塩素酸水は400mlで税別468円です。468円は安いと思うかもしれませんが、1Lあたり1170円です。これから毎日使うと考えると高いですね。
Amazonなどで次亜塩素酸水スプレーを買うと1Lで1000-2000円ほどします。今は以前より値段が上がっていて1L換算で2000-3000円ほど。
しかも在庫もなく、聞いたことがない商品が並んでいます。次亜塩素酸ナトリウムも混じってるので注意してください。
除菌・消臭したいけどずっとはいらない
除菌水ジーアは定期契約ですが、2か月以内なら好きな時に配達を停止することもできます。

5月と9-10月は病気もカビも匂いも気にならない時期だから休止しよう。

ただ、菌・ウイルス・花粉時期を見るとほぼ1年中除菌が必要な人は多いと思います。ちなみに新型コロナウイルスは、高温多湿な地域でも感染することがわかっているため、夏に収束することは期待しない方が良いです。
除菌・消臭、病気予防に興味がない
WIREDの記事によると、新型コロナウイルスのワクチンができるのは最速で2021年夏~秋ごろ、一般利用にはさらに1-2年かかるそうです。それまで何も対策しないで「感染しない、安全だ」と考えるのは甘すぎます。

しかもあなたが感染すると、家族や周囲の人に広めてしまいます。わたしも自分の子供や親への感染は避けたいので、手洗い・うがい、人混みを避ける、こまめな換気、除菌消毒などできることはすべてやっています。
現在、次亜塩素酸水や超音波加湿器は欠品が続いています。アルコール消毒液も品薄で価格が上がっています。買い占めをする人もいますし、メルカリで高額転売する人もたくさんいますよね。
今後しばらく新型コロナが収束しないため、次亜塩素酸水の定期購入が直近のリスクを減らす効果的な予防法の1つになると思います。
ウォーターサーバー大手のオーケンウォーターが提供しているので在庫切れの心配もありません。
次亜塩素酸水の人気商品比較
※1.4. 容量が変わると1Lあたりの価格も変わります。
※2.3.保存・希釈方法で塩素濃度やpH値は変わります。
※5.製造年月日の記載を確認してください。
4.5
オーケンウォーター
無料
9.6L
超音波加湿器
プレゼント
24か月契約、初期費用4000円
そのままスプレー
or超音波加湿器
60ppm
pH5.5-6.5
447円
製造から6か月
開封から3か月
4.0
ラジカルラボ
550円
5500円以上で無料
10.0L
そのままスプレーor
希釈して超音波加湿器
200ppm
pH6.8
768円
製造から3か月
4.0
ポジティビスト
地域による
4000円以上無料
10.0L
そのままスプレー
or専用加湿器
100ppm
10pH
1400円
製造から1年
HOME次亜塩素酸水のおすすめ
コラム【初心者用】次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い
コラム殺菌・除菌・滅菌の違い、細菌・ウイルスの違い
コラム病気と感染症の違い、接触感染・飛沫感染・空気感染の違い
コラムノロ・ロタウイルスの感染が怖い理由は?嘔吐下痢症とは
コラム次亜塩素酸水の生成方法で安全性や効果は変わる?
コラム次亜塩素酸水がよくわからない!一問一答
コラム次亜塩素酸水の濃度と使い方、手指消毒やうがいもOK?